2011年1月のブラウザ シェア
2011年02月05日

ブラウザのシェア率を調べていると、ブラウザシェアの統計サイト「StatCounter」を見つけました。
これはスゴイです
「StatCounter」は、アイルランドのアクセス解析サービス企業が運営するWebサイトで、世界中のブラウザ市場Webサイト300万以上の分析データで、月15億のページビューの集計から基づいたデータ統計とか。
Googleのページランク8なので、Googleの評価も極めて高いWebサイトですね
以下、2011年1月の日本のブラウザシェアです。
モバイルのシェアの統計情報も併せてみました。
日本のブラウザシェア率(2011年1月)
各グラフをマウスオーバーすると、シェア率の数値を確認できますよ。
Source: StatCounter Global Stats - Browser Market Share
バージョン別ブラウザシェア率(2011年1月)
Source: StatCounter Global Stats - Browser Version Market Share
日本のモバイルブラウザのシェア率(2011年1月)
Source: StatCounter Global Stats - Mobile Browser Market Share
世界中のブラウザ市場調査からの統計なので、日本だけに限定した場合は、どれほどの統計からデータ調査されているのか
、他の統計データと比較する必要もあるか思いますが。
それにしても、モバイルデータも含めこれだけの統計情報はなかなか見つからないので個人的にはWebマーケティングのツールとしてかなりおススメです
この記事へのトラックバック
使っているブラウザの種類を聞くとIE(インターネットエクスプローラー)ユーザーの方が多いですが、統計サイトの公開しているデータをよくよく見てみるとIEの中でも増えているのは最...
WEBサイトで使われいている色が瞬時に分かるツール
【
WEB作成メモblog
】at
2011年02月18日 18:55